本文へスキップ

Nakayama is in between Narita And Haneda International Airport

曽谷山禮林寺|子宝の神様牛頭天王をお祀りする社のある古刹

曽谷山禮林寺本堂曽谷山禮林寺のお堂 曽谷山禮林寺の牛頭天王牛頭天王の社 曽谷山禮林寺の信楽焼の狸曽谷山禮林寺の狸の像
曽谷山禮林寺は梨の里で知られる市川市大野の殿台と呼ばれる丘の上にある曽谷教信の娘妙林日貞により建立された古刹。すぐ近くには妙林の父で日蓮聖人の大檀越曽谷教信建立の曽谷山法蓮寺があります。禮林寺は殿台の緑豊かな丘陵の傾斜地に広がりる美しい寺院。境内には子宝の神様で知られる牛頭天王をお祀りするお堂があります。また、信楽焼でしょうか?あちこちに置かれたなんともひょうきんで可愛らしい狸の置物が優しく迎えてくれます。
さて、妙林日貞は、鎌倉末期から南北朝時代の動乱の時代に生きた芝崎姫という名前のお姫様です。下総千葉の一族の曽谷教信の娘として生まれ、下総守護千葉氏第11代当主千葉貞胤(1291?〜1361)に嫁ぎ一胤と氏胤を授かりました。晩年に、芝崎姫は夫貞胤と二人の息子に先立たれ、父教信、夫貞胤、息子一胤と氏胤の菩提を弔うために父親を荼毘に付した殿台のこの地に一寺を建てました。これが禮林寺です。禮林寺の寺号は、父教信が日蓮聖人より授かった法号法蓮日禮の禮と、自身の法号妙林日貞の林によります。また、この地には牛頭天王も祀られていて、芝崎姫はこの牛頭天王にお参りし、長子、次子と授かったのだそうです。
曽谷山禮林寺は美しい緑の囲まれた、子宝の神様で有名な牛頭天王をお祀りする歴史ある古刹です。狸が緑豊かな境内にとけ込んでいる素敵な散歩道です。


参考文献
市川よみうり2017年2月11日第1869号
長谷山安国寺前案内板
市川市ホームページ
ウィッキペデイァ

曽谷山禮林寺への交通案内と所在地

曽谷山法蓮寺の最寄り駅と住所

  • JR武蔵野線「市川大野駅」から徒歩13分。
  • 千葉県市川市大野町4-3067
曽谷山禮林寺周辺の案内図

曽谷山禮林寺周辺の案内図

武蔵野線大野駅周辺観光名所のPDF

曽谷山禮林寺近くの観光名所 ご案内

梨の里大町

大町梨街道の散歩道

大町を貫いて走る国道464号線と大野周辺にはたくさんの梨園と梨の直売所があります。
大町レクレーションゾーン

大町自然観察園

水辺の遊歩道から自然を学べ、バラ園や紅葉山でゆったりと自然の美を楽しめる公園です。

駒形大神社

駒形大神社

坂東武者の英雄平将門公をお祀りし、市の民族文化財「にらめっこおびしゃ」を継承する歴史ある神社。
曽谷山法蓮寺

曽谷山法蓮寺

日蓮聖人の大檀越曽谷教信開山の古刹。駒形大神社創建にまつわる平将門公の伝説も伝わっています。

天満天満宮

天満天満宮

関東武士の英雄平将門公が京都北野天満宮から勧請したと伝えられる歴史ある天満宮。
大野山浄光寺

大野山浄光寺

「乳無し二王像」で知られる日蓮宗の古刹。市川七福神毘沙門天の寺院でもあります。

曽谷山礼林寺

曽谷山禮林寺

子宝の神様で知られる「牛頭天王」をお祀りするお堂のある、緑豊かな歴史ある美しい古刹。
皆原山本将寺

皆原山本将寺

市川七福神の大黒天の寺院。日蓮聖人の直弟子で曽谷一族の日宝上人建立の古刹。

光胤山本光寺

光胤山本光寺

日蓮聖人大檀越太田乗明と日高上人ゆか りある日胤上人創建の650年の歴史ある古刹。
万葉植物園

万葉植物園

万葉集などの和歌に登場する四季折々の植物を集めてつくられた美しい和風の庭園。

こざと公園の風景

こざと公園

白鳥ほかたくさんの水鳥の訪れる貯水池の周りにつくられた公園。桜の名所としても知られています。
春の大柏川

大柏川流域周辺の散歩道

市川市内を縦断する、豊かな自然と歴史、文化に触れることのできる素敵な散歩道。

龍経山妙正寺

龍経山妙正寺

七経塚伝説で知られる桜の霊場として知られる寺院。市川七福神の寿老人と福禄寿をお祀りしています。
奉免山安楽寺

奉免山安楽寺

常盤井姫による創建伝説と、奉免という地名の由来を伝える、日蓮宗最初の尼寺。

- 広告 Advertisement -