令和4年秋、市川市で紅葉を見てきました!!


令和4年11月秋、市川市内の紅葉の名所に行ってきました。本当はもっとたくさんの名所に出かけたかったのですが、週末の天候に恵まれず、あまり出かけられませんでした。中山競馬場の付属施設、
ケヤキ公園の色づいた木々は初めてじっくり見ることができました。競馬の開催されていない平日のみ開いているのでなかなかタイミングが合わなかったのですが、今年はバッチリです。たまたま天気の好い日があったので八幡の八幡様で黄金色の
千本公孫樹を見ることができました。三の酉の日に法華経寺に行き
法宣院の参道の紅葉を見ました。こちらは残念ながらお天気が今一つでした。なお、来年の話になりますが、
中山法華経寺の節分会は開催されるようです。また、只今
日蓮宗大荒行も行われており、令和5年2月10日に
満行会が行われます。そしてその後には
中山のおひなまつりも開催されるそうです。やっといつもの中山に戻ります。


中山競馬場前の道を渡った所にあるケヤキ公園は名前の通りケヤキが列をなして植えられています。秋はまったく見事です。


たまたまお天気に恵まれて
葛飾八幡宮こと八幡の八幡様に
千本公孫樹を見に行ってきました。今年も見事にきれいでした。もう少し後の方が黄色が増しているのだろうけど、自分的にはこの日が最高でした。




中山法華経寺の塔頭寺院
法宣院は紅葉の名所。秋に参道は紅葉色に染まります。でも、今年、
中山酉の市の三の酉の日に行ったらあいにくのお天気でした。