節分会のご案内|豆まきの行われるの社寺
二月といえば節分。やっと寒い冬ともお別れ。中山・下総・散歩道でご紹介している地域の社寺でも節分の行事が行われ多くの人で賑わいます。中山法華経寺、真間山弘法寺、葛飾八幡宮、船橋大神宮ほかで行われています。中山法華経寺には著名人と
大荒行を行っている僧侶の皆さんが豆やお菓子を投げてくれます。真間山弘法寺ではお相撲さんが参加されます。この二つの寺院では
鬼子母神をお祀りしているので「鬼は外」は言わず、「福は内」のみです。また、船橋大神宮では祭典・神楽・豆まきの順で行われます。また、遠寿院、高円寺などの社寺でも豆まき行事が行われています。皆さんのお住まいの地域の節分行事を調べてみてはいかがですか?
一年に一度の豆まき、福豆がもらえますように。
節分の観光名所|豆まき行事の行われる社寺のご案内
中山法華経寺と親しまれている宗祖日蓮聖人ゆかりの 古刹。
国指定天然記念物「千本公孫樹」で知られる源頼朝ゆかりの古社。
しだれ桜「伏姫桜」で知られる、行基菩薩、弘法大師ゆかりの古刹。
意富比神社(船橋大神宮)
現在製作中です。
早春に咲く前田家寄贈の白梅「古木梅」の美しい寺院。
「長寿ふじ」と呼ばれる美しい藤と藤祭りで知られる古刹。