如月の風景 IN 中山・下総・散歩道 2月の行事と花々
如月、二月は節分。毎年2月3日の節分の日には、
中山法華経寺をはじめ、船橋大神宮、
葛飾八幡宮、
真間山弘法寺ほかで、豆まきの行事が行われたくさんの参拝客で毎年賑わいます。また毎年2月10日
中山法華経寺大荒行堂と
遠寿院では、11月1日から100日間続けられた日蓮宗大荒行の成満会が行われます。厳寒の100日間厳しい修行をされた僧侶の皆さんを迎えるご家族や檀家の方々がお出迎えします。また、節分や大荒行成満の日には梅の花々が遠寿院の古木梅や
中山奥之院、
法華堂前ほかで咲いています。毎年2月いっぱいは楽しめます。そして2月中頃、気の早い河津桜も年によっては楽しむことができます。
如月2月の花暦と歳時記ページでは、中山・下総・散歩道でご紹介している名所で2月に行われる行事や梅や河津桜の風景を特にご案内致します。まだまだ寒い日々が続きます、厚手の上着を着て散歩に出かけてはいかがでしょうか?
二月の風情を伝える伝統行事と梅と河津桜の咲く観光名所
中山法華経寺、真間山弘法寺、葛飾八幡宮、船橋大神宮ほかで豆まきが行われます。
毎年11月1日より翌年2月10日まで100日間行われる大荒行の成満会が行われます。
中山周辺の名所や商店に、2月半ばからおひな様が飾られています。
2月から3月半頃まで、さまざまな種類の梅の花が楽しめます。
河津桜は、2月中頃より咲き始める年もあります。