本文へスキップ

Nakayama is in between Narita And Haneda International Airport

神明山自性院|勝海舟ゆかり行徳浦安三十三所観音札所第4番

神明山自性院
神明山自性院幕末の英雄勝海舟ゆかりの古拙です。勝海舟の家で働いていた女性のお墓が自性院にあり、勝海舟はその死を悼んで自筆の句碑を建てたそうです。特に記録はありませんが、勝海舟自身もきっと江戸川を通ってこのお寺にも来たことでしょう。また、神明山自性院はその山号が表す通り門前の神明(豊受)神社と、行徳街道を南に少し行った本行徳3丁目の八幡神社(南総里見八犬伝に描かれた八幡様?)の別当寺でもあった行徳の名刹です。また、神明山自性院は行徳浦安三十三所観音札所の第4番札所でもあります。

神明山自性院

神明山自性院 由来・いわれ

真言宗豊山派、本尊は大日如来。
天正16年(1588年)、法仙法師により開基。
行徳の総鎮守であった神明(豊受)神社の別当寺であった。


神明山自性院 歳時・みどころ

勝海舟自筆の碑
「よき友の消えしと聞くぞ、我この方心いたむるひとつなりたり」
勝海舟邸に奉公に上がり、海舟に愛された娘が亡くなり、その死を悼んで自筆の歌をよんだものを碑に刻んでいる。
施餓鬼法要 8月27日

行徳浦安三十三ヵ所観音札所めぐり 第4番

神明山自性院門前案内板より


抜粋・引用および参考
神明山自性院案内板より
神明(豊受)神社境内内案内板
市川市ホームページ

神明山自性院への交通案内と所在地

神明山自性院の最寄り駅と住所

千葉県市川市本行徳1-10
東京メトロ東西線「妙典駅」より徒歩15分
行徳寺町周辺散歩道の案内図

神明山自性院周辺の案内図

行徳寺町周辺散歩道案内図のPDF

神明山自性院近くの観光名所のご案内

聖中山正源寺の本堂

聖中山正源寺

緑に豊かな心安らぐ第7番札所。
十方山大徳寺本堂

十方山大徳寺

江戸名所図会に描かれた古刹。

行徳神明(豊受)神社

神明(豊受)神社

行徳の歴史と伝統を伝える神社
神明山自性院参道

神明山自性院

勝海舟ゆかりの第4番札所

江戸新河岸常夜灯

常夜灯公園

江戸から房総の旅の起点。
笹屋うどん店

行徳街道に残る歴史的建物

頼朝伝説の残る笹屋うどん跡

水奏山円明院の山門

水奏山円明院

素敵な山門のある第23番札所。
青暘山善照寺の石仏

青暘山善照寺

五智如来像のある第24番札所。

西光山安楽院源心寺

西光山安楽院源心寺

浄天ゆかりの第25番札所。
今井の渡し跡

今井の渡し旧跡

江戸の東の入口今井の渡し場跡。

- 広告 Advertisement -